裏ポルト
2020 オリンピック開催決定!おめでとうございます
五輪ピッツァ
Q&A N'3 KOMAZAWA
Q,緑が丘なのにどうしてKOMAZAWAという名前のピッツァがあるの?
A,40年以上前の話になりますが、駒沢公園のパーキングにはたくさんホットドックの屋台が出ていました。 私は夏になるとよく公園のプールに行き、帰りには必ずホットドックを食べました。するとそのうち屋台のお兄さんと仲良くなりました。軽トラックを改造した屋台ですが中に入ってキャベツを炒めたりソーセージを焼いたりという手伝いもしました。たぶん遊んでもらってるだけで手伝いにはなっていなかったと思いますが・・・・
そこのホットドックはカレー風味だったんですが、泳いで腹ペコの時に食べるんで最高にうまかった!
バターとカレー粉で炒めたキャベツに真っ赤なソーセージ、アツアツのところにマスタードとケチャップ
その駒沢公園のホットドックをイメージして作ったのがピッツァ“KOMAZAWA”です
Q&A N'2
Q&A N'1
小エビのオーブン焼
Q&Aのコーナーは、営業中お客様からよく尋ねられる質問に対してお答えするコーナーです。
第一回目はオープン当初からの定番メニューの小エビのオーブン焼きです。
Q,たまに真似して家で作るんですが、お店で食べる様な味になりません。何かコツがありますか?
A,シンプルで簡単な料理ですが、おいしく作るために大切なポイントが一つあります。それは一日待つ事です。
すべての材料をオーブン皿に入れたら、塩をして一日置いて下さい、すぐにオイルを掛けて焼いてしまうと水が出てエビの食感もよくありません。塩に漬け込む事によってプリッとしたエビの食感がでます。
セットしたエビはラップをして冷蔵庫で3日は持ちますから、パーティーなどで何品も作る時はかえって便利ですよ。
当日はオイルを掛けてオーブンに入れるだけですからね!
プレゼント N'1
子供をJリーガーに育てたいと思っている方に!
私は子供の頃からサッカーをやってました。
頭丸坊主でスパイクに打倒帝京なんて書いて頑張ってた時代もあります。
その頃の同級生が今度本を出しました。勉強とスポーツの両立をテーマにしたフットボールカルテというサッカーの本です。
サッカー以外のスポーツをされている方にも良い参考になると思います。興味のある方は店のスタッフにお知らせ下さい。
早い者勝ちで10名さまにフットボールカルテプレゼントしちゃいます。
絵?写真?えっ!
写真と思っている方が多いようですが、店内に飾ってある絵は全てイタリア人の画家でメルツェイドという人が書いた物です。パリやニューヨークでも個展を開くほどの有名な画家です。
私は偶然にもポルトフィーノにある彼のギャラリーでメルツェイド氏に会う事が出来ました。それまで私は絵とか芸術という物にあまり関心がありませんでしたが、彼の絵を見た時、“これは素晴らしい!写真みたいだ”と思いました。その頃は近い将来自分の店を出す気満々でした。「よしこの絵だ!ポルトフィーノの絵を飾って店名もポルトフィーノにしよう!」そう思い私はそのことをメルツェイドに伝えたんです、彼はとても喜んでポスターや小物をたくさんくれました。
このページは18歳未満の方はご遠慮下さい
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |